せっかく文章を書くなら
「わかりやすいね」って言われたい。
「読みやすいね」って思われたい。
では「わかりやすい文章」とはどんな文章でしょう?
逆にどんな文章は「わかりにくい文章」なのでしょう?
じつは「わかりやすい」と
「わかりにくい」の差は
小さなコツを知っているかどうかだけなんです。
いろいろな本で「こうすればいい」が語られています。
今回は意外に見落とされている人間の脳の癖や
日本語の特徴から「わかりやすい文章」の書き方をお教えします。
タイムスケジュール
45分ライブ
①まずはみなさんで一緒に楽しく考えてみましょう!(20分)
・わかりやすい文章ってどんなもの?
・そもそも論~文章の役割って何?
・読者あってこその文章って?
・読者の読解力を想定するってどういうこと?
②わかりやすい文章の書き方のコツ(20分)
・「中学生でもわかる」文章を書く。
・脳が喜べばわかりやすい文章になる。
③質疑応答(5分)